今日でようやく今年の仕事は終わり。新年はすぐそこ。
新たな気持ちに切り替える時間もあまりとれずになだれ込んでいくような状態。
それでも、スタートダッシュがきれるようにアレコレ思案中。この一年でも自分の考え方やものさしが大きく変わってきた気がするのだけれど、いい部分には新たな課題を設定し、悪い部分はリセットしてスタートをきりたい。
そして来年は歳男。30も半ば過ぎたら、仕事もプライベートももう少し広い視野で自分がコントロールしなければならない。
今年はコントロールじゃなくて押し付けだったような気がするので。試行錯誤しながら自分、家庭、周囲との関係のあるべき姿ありたい姿のイメージとプランニング、そして何より実行。
幸いお手本となりそうな方はたくさんいらっしゃるので、皆さんに会いに行って学ばせてもらうのも良いかもしれない。
表面的な楽しさではなく、自分の核が嬉しく思えることをしたいですな。
家や会社に戻れば、バタバタした日常が待っているので、洗車待ちのタバコ臭い待合室で考えてみました。